「ドキドキラジオ’84」の索引制作プロジェクト📻

2025-07-07 03:07:11

今年も早いもので、もう7月ですね😅

当サイトは2023年7月に現在のドメインで公開をスタートしてから、かれこれ2年以上運営を続けてきました✨

これも当サイトへ訪問してくださる皆さんのおかげです🙇

ドキドキラジオ’84

さて、現在は、ドットーレ山口さんがDJを務める「ドキドキラジオ’84」のYouTube音源の索引制作に取り組んでいます📚

「ドキドキラジオ’84」は、第183回までYouTubeで公開中です🎙️

管理人も一通り聴きましたが、貴重なエピソードやトークが盛りだくさんで、ファンにはとても嬉しい内容です✨

関連記事:ラジオ音源復活OAでファン増加(2016/07/03)

ただ、全部通して聴くのはちょっと大変ですよね💦

そこで、「どの回にどんな話題があるか」が分かると、気軽に楽しめるのではないかと考え、索引を作ることにしました😄

このブログを書くために、久々に第1回から聴き直してみたら、懐かしい思いがしました😊

というわけで、まずはお試しとして、第5回までの索引を制作してみました📝

第1回(2016年4月2日)
🎙️ 番組紹介&パーソナリティ自身のファン歴や懐かしトーク✨
リスナーからのお便りも📬
第2回(2016年4月9日)
🎵 ジャケ画像の裏話、ネックレス、雑誌などでファンだと述べていた来生たかおさんや、故郷名古屋の名鉄金山橋駅の話題🏙️
おまけトークでは田中久美さんとのエピソードもあります。
第3回(2016年4月16日)
🎶 1stアルバム「シンデレラ」に込められたのは「切なさ」と「学生」のキーワード。グリコ「セシル」CMやウォークマンなどの懐かしい話題。サガン18歳の小説「悲しみよこんにちは」の主人公の名前はセシル📖 岡田有希子さんのおすすめ小説でもあります。
リスナーのお便りも📬
第4回(2016年4月23日)📩
リスナーのお便り3通を紹介✨
「シンデレラ」のジャケ裏話から、岡田有希子さんのバス通学時代🚌 向陽高校の思い出、イヤリングの話題など。
「スター誕生」予選で歌った「マイ・ボーイフレンド」は、「believe in you」「ソネット」の梅垣達志さん作曲🎤
第5回(2016年4月30日)📩
リスナーのお便りメイン回✨
HNまきやんさんらの投稿を紹介💬
おまけトークでは墓参でのエピソードも。


上記のような形で、制作を進めたいと思います😄

ぜひチェックして、好きな回から聴いてみてくださいね🎧

というわけで、今後とも当サイトをよろしくお願いいたします🙇